横浜の婚活デートはシーバスの活用がポイント!

シーバス

横浜にデートに出かけたことがある方は、水上を走る『シーバス』を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

シーバスは、横浜駅東口、みなとみらい、赤レンガ倉庫、山下公園と主要観光地を結ぶ海上ルートを通る移動手段です。

婚活では双方の中間地点などでデートスポットを選びがちなので、東京と神奈川在住など待ち合わせに基幹駅となる横浜駅はとても便利です。
また横浜在住者にとっては横浜デートは定番中の定番でもあります。

YouTube video

 

例えば、中華街デートを計画しているカップルですと横浜駅から中華街のある元町・中華街駅まではみなとみらい線で約10分移動。ただし地下鉄です。
そこで、利用していただきたいのが今回ご紹介するシーバス

横浜駅東口から山下公園までは700円の乗船料ですが、お値段以上♪な価値が待っています。

横浜駅東口のりばは、横浜ベイクォーター2階となりますので遊歩道で進みましょう。

乗船したら、一旦客室キャビンで涼みましょう。
キャビンからも水面と同じ目線で横浜港の景色が良く見渡せ、窓が大きいので景色も良く見えます。

出航したら、まず見えてくるのは『みなとみらい』
ランドマークタワーや、コスモワールドの観覧車などが見えてきますので横浜らしさを堪能しましょう。

次に見えてくるのは『赤レンガ倉庫』季節ごとにイベントなども開催されるのでチェックしておくと次回デートのネタにもなります。
過去には屋外映画祭などもやっていました。

そろそろキャビンから後部デッキに出てみましょう。
赤レンガ倉庫をすぎたら、もうすぐ目的地『山下公園』です。

デッキに出たらみなとみらいの町並み、赤レンガなど横浜の景観を爽やかな風を感じながら一望します。
「記念に一緒に写真でも撮る?」と声をかけてみても周りのカップルも同じようなことをしているので抵抗感なく応じてもらえるかも?!

氷川丸がみえてきたら目的地『山下公園』です。
ここから中華街までは徒歩5分程度なので、しっかりとルートを確認しておきましょう。

『山下公園』からは、大きな観光クルーズ船マリーンシャトル・マリーンルージュも毎日出航しているので、プロポーズなど記念日デートの際にはぜひおすすめです。

電車内だと、あまり会話ができない
ただ乗り物移動だけになってしまう

そんなカップルにおすすめのシーバス
景色を眺めながら、ここにも行ってみたい、帰りに寄ってみようなど会話のきっかけにもなりますね!

投稿者プロフィール

nakamura
nakamuraエディター
結婚相談NPOの仲人。ウェディングプランナーとしても活躍中
  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. GARDEN HOUSE Shinjuku(ガーデンハウスシンジュク)

    GARDEN HOUSE Shinjuku(ガーデンハウス新宿)

  2. SALON BAKE & TEA(サロン ベイク アンド ティー)

    SALON BAKE & TEA(サロン ベイク アンド ティー)

  3. 瑞鳳殿

    瑞鳳殿

  4. 八甲田ロープウェー

    八甲田ロープウェー

  5. 成田山新勝寺・成田山公園

    成田山新勝寺・成田山公園

  1. 門司港レトロ

    雰囲気たっぷり!門司港レトロで婚活デート

  2. サッカー観戦デート

    初めてでも安心)サッカー観戦を婚活デートに組み込もう

  3. ココア(COCOA)

    今さら聞けない!接触確認アプリ「ココア(COCOA)」

  4. 9月の婚活デート

    9月の婚活デート企画法

  5. シーバス

    横浜の婚活デートはシーバスの活用がポイント!