城・神社仏閣巡り
-
明石公園・明石城
全国に12基しか存在しない現存三重櫓のうちの2基、「巽櫓(たつみやぐら)」と「坤櫓(ひつじさるやぐら)」で知られる明石城…
-
徳重神社
島津義弘公の菩提寺であった妙円寺が廃寺された後、義弘公を祭神として跡地に建てられた神社で、伝統行事「妙円寺詣り」で知…
-
城山公園(一宇治城跡)
伊集院氏によって築かれたお城で、島津貴久がフランシスコ・ザビエルと会見した地として知られています。展望台からは桜島ま…
-
石垣山一夜城歴史公園
豊臣秀吉が小田原北条氏を攻める際に築いた城の跡で「続日本100名城」に選定されています。画像出典:PhotoAC※営業時間等、変…
-
天祖神社(大塚)
天照大御神を御祭神とする由緒ある神社で、例大祭が盛り上がる事でも知られています。画像出典:PhotoAC※営業時間等、変更の…
-
皇居東御苑
皇居内、江戸城本丸跡や二の丸庭園、バラ園などがある公園です。画像出典:PhotoAC※営業時間等、変更の可能性がございますの…
-
日枝神社
「徳川家の守り神」として敬われてきた神社で、宝物殿には歴代の将軍及び関係者が奉納した太刀や朱印状などが収蔵されており…
-
水口城跡(水口城資料館)
立派なお堀から「碧水城(へきすいじょう)」とも呼ばれたお城です。明治7年に廃城となりましたが、現在は矢倉の姿を模した水…
-
宇宙山 乾坤院
於大公園に隣接する曹洞宗の寺院で、一般参加の「座禅会」や「観音講(御祈祷・法話・精進料理)」「写経カフェ」などが実施…
-
常磐神社(水戸)
偕楽園に隣接。徳川光圀公(水戸黄門)や徳川斉昭公、藤田東湖を祀ることで知られる神社です。画像出典:プレスリリース※営業…