仁和4年(888年)に宇多天皇によって創建された格式あるお寺で、真言宗御室派の総本山。世界文化遺産に登録されていて、桜と紅葉の名所としても知られています。この仁和寺の桜は「御室桜(おむろざくら)」と呼ばれ、日本さくら名所100選にも選定されています。
画像出典:PhotoAC
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 仁和寺(ニンナジ) | |||||
TEL | 075-461-1155 | |||||
住所 | 〒616-8092 京都府京都市右京区御室大内33 | |||||
アクセス | 京福電車 御室仁和寺から徒歩 約3分 市バス 御室仁和寺 下車 すぐ |
|||||
拝観時間 | 【3~11月】9:00~17:00 【12~2月】9:00~16:30 |
|||||
駐車場 | 有り(有料) | |||||
HP | 公式ホームページ | |||||
SNS |
|
|||||
その他 |
この記事へのコメントはありません。