こんにちは。
奈良県出身、大阪在住のあやです。
もうすぐクリスマス。
せっかくなので楽しい時間を過ごしたいですよね?
今回、私が紹介するのは「神戸布引ハーブ園」の「古城のクリスマス2023 -ボタニカルクリスマス-」
https://www.kobeherb.com/topics/36104
昨年、実際に行ってみてとてもよかったのでレポートします!
神戸布引ハーブ園行きのロープウェイは「新神戸」駅近くから出ています。
三宮から歩くと20分くらいかかりますので、地下鉄を利用することも検討してください。
三宮から歩く場合は「北野異人館」を抜けると楽しいですよ!
クリスマスシーズンになると、たくさんのサンタさんが出没します。
「ハーブ園山麓駅」行きのロープウェイ乗り場には13時ごろにはついておくことをお勧めします。
特に、クリスマス前後の土日はかなり混みあいます!ハーブ園自体に入場制限がかかることも。
「夕方くらいからロープウェイでのぼればいいや」と思っていたら、2時間以上待った上にロープウェイが終了ということもあります。
ちなみに、神戸布引ハーブ園へはロープウェイでしか行くことができません。
クリスマスシーズンは値段が変わったり電子チケットの購入制限があったりします。
必ず事前に確認の上、チケットを購入するようにしてください。
ハーブ園に着いても、日没まで十分楽しめるのでご安心を。

カフェでスイーツとハーブティーを楽しんだり
癒されるだけでなく眺めも素晴らしいハーブの足湯に浸かったり
散策をしたりと盛りだくさん!
神戸クリスマスマーケット2023

神戸クリスマスマーケット2023 公式プレスリリース
https://www.kobeherb.com/topics/36373
や
ドイツ祭り2023 – Beer & Wine Fest –

ドイツ祭り2023 公式プレスリリース
https://www.kobeherb.com/topics/35940
が同時開催され、クリスマスムード一色になりますよ!
そして、日没になると・・・
ここからは皆さんの目で実際に楽しんでください。
帰りはぜひ森のクリスマスツリーを楽しんで!
クリスマスツリーは山頂と途中の「風の丘中間駅」間にあるため、徒歩で下りながらツリーを楽しみ、そのまま「風の丘中間駅」から乗ります。
下りのロープウェイから見る神戸の夜景も素晴らしいです!
雰囲気バツグンなうえに絶景も楽しめる、クリスマスシーズンイチオシのスポットです!
投稿者プロフィール

- 大阪在住。結婚相談所を通じて結婚
最新の投稿
京都府2023年11月6日現地レポート:京都の紅葉「鞍馬・貴船」
兵庫県2023年11月3日現地レポート:神戸布引ハーブ園のクリスマス
大阪府2023年10月30日現地レポート:海遊館