聖武天皇の勅願によって神亀2年(725年)に開山されたと伝えられる歴史ある曹洞宗のお寺です。
鋸山(のこぎりやま)の南斜面を広大な境内とし、日本寺大仏が有名。
画像出典:PhotoAC
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
施設名 | 鋸山 日本寺(ノコギリヤマ ニホンジ) |
TEL | 0470-55-1103 |
住所 | 〒299-2100 千葉県安房郡鋸南町元名184 |
アクセス | JR内房線 浜金谷駅から徒歩 約8分 > 鋸山ロープウェイ 車:鋸山登山自動車道 JR内房線 浜金谷駅・保田駅からハイキングルート有り |
営業時間 | 8:00~17:00 |
駐車場 | 有り(有料・無料) |
HP | 公式ホームページ |
SNS | |
その他 | ※17:00を過ぎると山道が暗くなります(冬期は16:30) |
この記事へのコメントはありません。