明治時代以降の近現代美術、宮城県および東北地方にゆかりのある作品、カンディンスキーやクレーなど海外作家の作品、また、戦後日本の絵本原画などをコレクションする美術館で、作品を観るだけでなく、作ることによって美術を体験することを特徴のひとつとしています。
画像出典:PhotoAC
※2023年6月19日からリニューアル休館。営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 宮城県美術館(ミヤギケンビジュツカン) | |||||
TEL | 022-221-2111 | |||||
住所 | 〒980-0861 宮城県仙台市青葉区川内元支倉34-1 | |||||
アクセス | 仙台市営地下鉄東西線 国際センター駅・川内駅から徒歩 7分 車:東北自動車道 仙台宮城ICより 約15分 |
|||||
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(観覧券の販売は午後4時30分まで) | |||||
定休日 | 月曜日 ※その他、臨時休館有り | |||||
駐車場 | 有り(無料) | |||||
HP | 公式ホームページ | |||||
SNS |
|
|||||
その他 |
この記事へのコメントはありません。