「一ノ蔵」をはじめ、地元の酒造りを紹介する博物館で、美術作品の展示も実施。隣接の「地酒や華の蔵」では地元の食材を使用したお食事がいただけるほか、物産販売コーナーもあります。
画像出典:Mukasora – Wikimedia Commons
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 松山酒ミュージアム(マツヤマサケミュージアム) | |||||
TEL | 0229-55-2700 | |||||
住所 | 〒987-1304 宮城県大崎市松山千石字松山 242-1 | |||||
アクセス | JR東北本線 松山町駅から予約制タクシー 10分 車:東北自動車道 古川IC・大和ICより 30分 |
|||||
営業時間 | 9:30~17:00(入館受付は16:30まで) 【食事】11:00~14:00 【喫茶】10:30~16:00 |
|||||
定休日 | 月曜日(祝日の場合翌日)・年末年始 | |||||
駐車場 | 有り(無料) | |||||
HP | 公式ホームページ | |||||
SNS |
|
|||||
その他 |
この記事へのコメントはありません。