霧島市福山町。大隅半島側にある、玄米黒酢で有名な桷志田のレストランです。
黒酢の元祖”壷作り黒酢”があるのは鹿児島の福山町だけとのことで、建物の前には見ごたえのある黒酢の壷畑が広がっています。
レストランのお料理にはほぼ全品お酢が使用されているのですが、まろやかで違和感は無く、酸味が苦手な方も比較的食べやすいかと思います。
テイクアウトのお弁当もあるので、お花見やピクニックにも良いですね😊
ショップには瓶や甕に入った熟成酢や、ジュースの様に飲みやすいフルーツ酢、ドレッシング等様々なお酢の食品を購入することができます♪
お酢は体に良いですし、美容と健康を気遣う女性は嬉しいですね✨
もちろん男性も免疫力アップで元気いっぱい!💪
雄大な桜島と錦江湾を眺めながら、のんびり壷畑見学して、健康に良い♪なんて、まさに一石三鳥!?ですね🤩
投稿者プロフィール

最新の投稿
鹿児島県2022年4月16日現地レポート:藺牟田池自然公園
鹿児島県2022年4月16日現地レポート:知覧特攻平和会館
鹿児島県2022年4月8日現地レポート:上野原縄文の森
鹿児島県2022年3月26日現地レポート:黒酢の郷 桷志田