東京のジビエ居酒屋「米とサーカス」の2店舗(高田馬場本店 / 渋谷PARCO店)合同で【春のタンまつり2024】を開催!2024年3月1日(金)~5月6日(祝月)までの期間限定で、国内外から選び抜いたタン12種を食べ比べメニューとして提供されるほか、期間中にタン盛り合わせをご注文・SNS投稿すると先着1500名様全員に『米とサーカスプレート』がプレゼント。
今年初入荷の国産エミュー・トド、牛・豚はもちろん馬や羊、クジラ、ワニ、鴨、ジビエの鹿や猪・熊といった希少なタンをスモークや炙りなどでお召し上がり頂けます。
エミュータン /国産:世界で2番目に大きな鳥・エミュー。舌はとても小さく、コリコリとした食感は軟骨のようです。[調理法:素揚げ]
トドタン /北海道産:香ばしい魚のような独特の風味が特徴。外側はゴリゴリとした弾力、中心は少しやわらかい食感に変化します。[調理法:グリル]
牛タン /オーストラリア産:焼肉の定番、安定の牛タンは柔らかくてジューシー。美容効果の高さでも知られています。[調理法:醤油漬け]
豚タン /オーストラリア産:さっぱりとした味わいで牛タンに比べてヘルシー、プリプリと柔らかく食べやすいのがポイント。[調理法:味噌漬け]
馬タン /外国産:牛舌に比べ、コリコリっと歯ごたえがあり、旨味がとても強く噛み締めると甘みのある肉汁を感じられます。[調理法:スモーク]
ラムタン /オーストラリア産:ラム好きにオススメ!しっかりした食感のタンを噛みしめると羊の旨味がギュッと口の中に広がります。[調理法:炙り]
鯨タン(別名さえずり)/国産:脂の乗ったコクのある甘み、噛むほどにコクのある旨味が感じられシコシコと独特の食感です。[調理法:刺身]
ワニタン /オーストラリア産:白身の魚に似た見た目のワニの舌は、意外にも焼き鳥のぼんじりのようなプリップリの食感です。[調理法:スモーク]
鹿タン /国産:鹿1頭あたり100~150gほどしか取れません。鹿の風味、旨味、味の奥深さが舌の上で広がります。[調理法:グリル]
猪タン /国産:なかなか出回らないジビエ・猪タンは、豚タンに比べ野性味を感じられるしっかりとした歯ごたえが特徴的。[調理法:スモーク]
鴨タン /京都産:京都産のブランドあい鴨「京鴨」の希少な舌です。鴨の舌は長細いY字型で舌骨があり、肉部分はぷっくりと、柔らかな食感です。[調理法:素揚げ]
熊タン /国産:猟の仕方によっては手に入らない場合もある為、超希少なヒグマのタンです。熊特有のワイルドな旨味と香りが癖になります。[調理法:グリル]
〈特典〉期間中に「タン盛りあわせ」を注文・SNS投稿していただいた方全員に『米とサーカスプレート』をプレゼント
※先着1500名様
ナポリ”タン” 1,180円
いろんな種類の切り落としタンがごろごろ入ったナポリタン。ピーマン・マッシュルーム・たまねぎと、甘めのケチャップで懐かしい味です。お好みで粉チーズ&タバスコとどうぞ。
自家製ワン”タン” 980円
いろんな種類のミンチにしたタンを自家製ワンタンに。巻き立てのもちもちのワンタンに具だくさんのピリ辛ダレがアクセント。
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | 春のタンまつり2024 |
会場 | 米とサーカス高田馬場本店/米とサーカス渋谷PARCO店 |
開催日 | 2023年3月1日(金)~5月6日(祝月) |
問合せ先 | TEL:03-3461-2234 (高田馬場本店)・03-6416-5850(渋谷PARCO店) |
HP | 公式ホームページ |
その他 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2025年4月25日福井県)平泉寺白山神社 33年に1度の御開帳を記念した「特別御乗印」
2025年4月24日東京都)立川まつり国営昭和記念公園花火大会が開催決定
2025年4月23日神戸)ホテルグルメも味わえる!ホテルオークラ神戸の屋外プール
2025年4月22日沖縄県)うえのドイツ文化村の「ハート岩」が宮古島初の『恋人の聖地』に認定