2023年7月から9月まで開催される「兵庫デスティネーションキャンペーン」に先んじて、2022 年7月から9月まで「兵庫デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン」を実施。駅からはじまるスタンプラリー『Le(ル) ラリー du(デュ)テロワール』が開催されます。
兵庫県内のJR駅やバス停を中心に、観光地や寺社、体験スポット等10コース 全60スポット
兵庫五国(摂津・播磨・但馬・丹波・淡路)の各エリアに2コースを設定。スマートフォンの位置情報機能をWESTERと連携して、目的地でチェックインボタンからスタンプをゲットできます。取得したスタンプ数や達成したコース数に応じて、兵庫県の特産品が100名に当たります!(5スポット賞、10スポット賞、1コース達成賞・3コース達成賞・5コース達成賞)
阪神コース①
三ノ宮駅:風見鶏の館、神戸布引ハーブ園、メリケンパーク、湊川神社
阪神コース②
伊丹駅:白雪ブルワリービレッジ長寿蔵、西宮神社、白鹿記念酒造博物館(酒ミュージアム)、日本盛 酒造通り煉瓦館
播磨コース①
宝殿駅:生石神社、合名会社岡田本家、明石城、魚の棚商店街
播磨コース②
姫路駅:好古園、姫路城、三木美術館、本田商店龍カテロワール館
但馬コース①
城崎温泉駅:城崎文芸館、温泉寺 奥の院、渡し船乗り場(玄武洞駅側)、玄武洞 玄武洞ミュージアム
但馬コース②
竹田駅:竹田城跡、JR和田山駅前 ポケットパーク、此の友酒造、田治米合名会社
丹波コース①
篠山口駅:篠山城大書院、丹波杜氏酒造記念館、丹波古陶館、王地山まけきらい稲荷
丹波コース②
柏原駅:柏原八幡宮、興禅寺、兵主神社、西山酒造場
淡路コース①
陸の港 西淡:おのころ島神社、淡路ファームパーク イングランドの丘、淡路島牧場、道の駅福良
淡路コース②
洲本バスセンター:洲本城跡、洲本市立淡路文化資料館、大浜海水浴場、洲本レトロこみち
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | Le(ル) ラリー du(デュ) テロワール |
会場 | 兵庫県内各地 |
開催日 | 2022年7月1日(金)~9月30(金) |
予約 | 予約不要 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | JR西日本公式アプリ「WESTER」利用 |