旧信越線横川軽井沢間の廃線跡を活用した新しい夜間観光コンテンツ「MELODIC LIGHT WALK」が、2024年3月30日より群馬県安中市で開始!
光、音、映像を組み合わせたオリジナルストーリーの展開を楽しむ没入型ナイトウォークです。
碓氷軽井沢区間の歴史にちなんだオリジナルストーリーを展開する中で、プロジェクションマッピング・照明・音楽技術を活用した没入型体験コンテンツで、夜の廃線を歩くという貴重な体験と共に、物語を見て・聴いて・地域の歴史を再確認できるプログラムとなっています。
MELODIC LIGHT WALK ストーリー【碓氷峠を鉄道で越えた104年の歴史】
機関車たちが汽笛の音を響かせ、進む方へと光を照らしていた。
横川ー軽井沢区間の廃線跡は、行き交った人と携わった人の想いを、今も静かに宿している。
横川のまちには、峠からこだまする汽笛の音が届き、峠では、うつくしい音色が響いていた。
時を越えて、奏でる旋律。続くレールの先を、照らす光。
聞こえる音や光の力によって、奏でられるヨンとロクサの旋律。
いまにも列車が走ってきそうな、廃線跡を歩きながら、あなたは「ヨンとロクサの大切なもの」を、取り戻すことができるのでしょうか?
メインキャラクター【ヨン・ロクサ】
碓氷峠専用の電気機関車ED42形・EF63形として活躍していたヨンとロクサ。機関車の汽笛は合図であり、コミュニケーションを取るためにも使われていた。時代の流れと時間の経過と共に、失ってしまったふたりの大切にしていた旋律と光。ヨンとロクサだけでは取り戻すことは出来ず、この場所を訪れてくれる人たちを、25年以上待っていた。
案内人【峠のカモシカ】
碓氷峠の山々に昔から暮らしているニホンカモシカ。峠の守護者として、ヨンとロクサを見守りながら過ごしてきた。かつて、2人が奏でた旋律を再び取り戻すために導いてくれる。
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | MELODIC LIGHT WALK”created by Sunset films |
会場 | 天然温泉 峠の湯(受付場所) |
開催日 | 毎週金曜日・土曜日 |
開催時間 | 18:00〜20:00(日の入時間等により変更あり) |
アクセス | JR信越本線 横川駅からタクシー 約5分(徒歩の場合、1時間) 車:上信越自動車道 松井田・妙義ICから 約13分 |
予約 | 要予約 |
問合せ先 | TEL:027-329-6203(受付時間9:00~16:30) |
HP | 公式ホームページ |
その他 | 所要時間:約50分 |
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年1月22日鳥取県)夜の鳥取砂丘で宇宙飛行士体験
- 2025年1月21日千葉県)婚活×歴史探訪!「香取で婚活」
- 2025年1月20日京都)全国から選りすぐりの餃子店が集結「京都タカシマヤ餃子祭り」
- 2025年1月19日福岡会場詳細を大公開!「手塚治虫 ブラック・ジャック展」