富士急ハイランドと人気ゲームキャラクターのソニックがコラボ!イベント「SONIC SQUARE(ソニックスクエア)」が2023年9月27日(水)から10月15日(日)の期間、開催されます。
「ソニック」シリーズのキャラクターによるアトラクションや園内アナウンスのほか、ゲーム内ステージやアイテムを再現したフォトスポット、本イベントでしか遊ぶことのできない謎解きゲームやガラポンなど、盛りだくさんのコラボイベントです。
SONIC SQUARE(ソニックスクエア)イベント概要
(1)フォトスポット
「ソニック」シリーズの各キャラクターのフォトパネルが園内各所でお出迎えします。また、「ソニック」ゲームの代表的なステージである「グリーンヒルゾーン」や、リングを再現したフォトスポットも登場いたします。
(2)アトラクション&園内アナウンス
富士急ハイランドの人気アトラクションや園内のアナウンスを、「ソニック」シリーズの各キャラクターが担当します。
(3)コラボメニュー
園内の飲食店と「ソニック」シリーズのコラボメニューを販売いたします。
(4)謎解きゲーム
富士急ハイランドを舞台に、謎を解きながら散り散りとなった「ソニック」シリーズの各キャラクターを探していく、園内周遊型謎解きゲームを実施いたします。
(5)ガラポン
謎解きゲームのクリア後などにお渡しするガラポン券を集めることで、カオスエメラルドを再現した非売品の琥珀糖や、Nintendo Switch™用ソフト『ソニックフロンティア』等の景品が当たるガラポンにご参加いただけます。
(6)グリーティングイベント
ソニックや「絶叫戦隊ハイランダー」と一緒に、記念写真を撮影することができるグリーティングイベントを期間中毎日開催します。
(7)体験プレイコーナー
2023年10月17日(火)発売予定のNintendo Switch™用ソフト『ソニックスーパースターズ』を、一足先に体験することができる体験プレイコーナーを設置します。試遊いただいた方には、「『ソニックスーパースターズ』キャラお面」をプレゼントいたします。
『ソニックスーパースターズ』とは
『ソニックスーパースターズ』は、2D横スクロール「ソニック」のプレイ感はそのままに、3Dグラフィックで表現し進化させた、まったく新しいハイスピードアクションゲームです。
ソニックやその仲間であるテイルス、エミー、ナックルズたちの新たな冒険の舞台は、巨大生物が生息する神秘の島「ノーススター諸島」。自身の野望のために巨大生物の捕獲を企むDr.エッグマンとファングに、新たな能力「エメラルドパワー」を駆使して立ち向かいましょう!

画像出典:公式プレスリリース ©SEGA
※『ソニックスーパースターズ』は、PlayStation®5/PlayStation®4/Nintendo Switch™/Xbox Series X|S/Xbox One/PC(Steam/Epic Games Store)用ソフトです。
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | SONIC SQUARE(ソニックスクエア) |
会場 | 富士急ハイランド |
開催日 | 2023年9月27日(水)~10月15日(日)※10月1日(日)のみイベント除外日 |
アクセス | JR中央線 大月駅 から 富士急行線 富士急ハイランド駅まで 約50分 車:中央自動車道 河口湖ICすぐ 車:東富士有料道路 富士吉田ICすぐ |
予約 | 予約不要 |
問合せ先 | TEL:0555-23-2111 |
HP | 公式ホームページ |
その他 | ※一部施策は10月2日(月)以降の実施となります。 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2023年9月29日京都嵐山の紅葉スポット「鹿王院夜の特別拝観2023」
2023年9月28日福井県)日本海に沈む絶景の夕日を堪能するイベント「東尋坊SUNSET 2023」
2023年9月27日北海道)室蘭~青森航路の開設を記念して 「ブルーマーメイド」船内見学会(無料)を開催
2023年9月26日大阪)空中庭園展望台にハロウィン限定刻印の「ハートロック」が登場!