結婚相談NPOの影山です。
お見合いでもデートでも言える事ですが、話題づくりって難しいですよね?
今回は一例として、出身大学から話題をつくる事ができるのではないか?というお話しをさせていただきます。
「ストーカー気質になってはいけない!」という注意点がありますので、ご注意ください。
何故、出身校の話題が有効なのか?
大前提として、出身校の話題を嫌がる方はたまにいます。学歴にコンプレックスを持っていたり、学生時代にあまり良い思い出が無い方です。
様々な学歴の方と仲人としてお話しをしてきた中で感じたのは、学歴コンプレックスを持っているのは偏差値が低めの方が多いのは間違いないのですが、意外と高めの方にも居るという事です。具体的には自分がいけなかった第一志望など‥私からしますと「十分過ぎでは?」という学歴の方にも、多い印象があります。恐らく、全力を出し切ったゆえの感じ方なのではないでしょうか。
あまり良い思い出が無いという方も「勉強ばかりし過ぎた」という高学歴の方に多めな気がしますが、こちらは大差はないのかもしれません。
いずれにせよ、学歴の話題をふって表情が曇ったら、やめておきましょう。
さて、なぜ出身校の話題が有効なのか?私なりの考えとして以下の3つが挙げられます。
- 普段、お見合い等で現在の仕事ばかり聞かれて疲れている
- 社会生活は上手く行っていなくても、学生時代は充実していたという方も多い
- 話題を拡げやすい
学歴の話題をする場合、ポイントになるのは「事前の知識」もしくは「下調べ」になります。
下調べといっても、過ぎるとストーカー気質をうたがわれてしまうので、おおよそ「こういった学部が、この辺りにある」ここまでで十分です。
学生数の多い大学については、前もって知識としてつけておくと良いのではないでしょうか?
学生数の多い大学一覧
日本大学
- 法学部:東京都千代田区神田三崎町2-3-1(最寄り駅:水道橋駅)
- 文理学部:東京都世田谷区桜上水3-25-40(最寄り駅:下高井戸駅)
- 経済学部:東京都千代田区神田三崎町1-3-2(最寄り駅:水道橋駅)
- 商学部:東京都世田谷区砧5-2-1(最寄り駅:祖師ヶ谷大蔵駅)
- 芸術学部【江古田キャンパス】:東京都練馬区旭丘2-42-1(最寄り駅:江古田駅)
- 芸術学部【所沢キャンパス】:埼玉県所沢市中富南4-21(最寄り駅:東所沢駅)
- 国際関係学部:静岡県三島市文教町2-31-145(最寄り駅:三島駅)
- 危機管理学部:東京都世田谷区下馬3-34-1(最寄り駅:三軒茶屋駅)
- スポーツ科学部:東京都世田谷区下馬3-34-1(最寄り駅:三軒茶屋駅)
- 理工学部【駿河台キャンパス】:東京都千代田区神田駿河台1-8-14(最寄り駅:御茶ノ水駅)
- 理工学部【船橋キャンパス】:千葉県船橋市習志野台7-24-1(最寄り駅:船橋日大前駅)
- 生産工学部【津田沼キャンパス】:千葉県習志野市泉町1-2-1(最寄り駅:京成大久保駅)
- 生産工学部【実籾キャンパス】:千葉県習志野市新栄2-11-1(最寄り駅:実籾駅)
- 工学部:福島県郡山市田村町徳定字中河原1(最寄り駅:安積永盛駅)
- 医学部:東京都板橋区大谷口上町30-1(最寄り駅:大山駅)
- 歯学部:東京都千代田区神田駿河台1-8-13(最寄り駅:御茶ノ水駅)
- 松戸歯学部:千葉県松戸市栄町西2-870-1(最寄り駅:馬橋駅)
- 生物資源科学部:神奈川県藤沢市亀井野1866(最寄り駅:六会日大前駅)
- 薬学部:千葉県船橋市習志野台7-7-1(最寄り駅:船橋日大前駅)
- 通信教育部:東京都千代田区九段南4-8-28(最寄り駅:市ヶ谷駅)
早稲田大学
- 早稲田キャンパス:東京都新宿区西早稲田1-6-1(最寄り駅:早稲田駅)
- 戸山キャンパス:東京都新宿区戸山1-24-1(最寄り駅:早稲田駅)
- 西早稲田キャンパス:東京都新宿区大久保3-4-1(最寄り駅:西早稲田駅)
- 喜久井町キャンパス:東京都新宿区喜久井町17(最寄り駅:早稲田駅)
- 日本橋キャンパス:東京都中央区日本橋1-4-1 日本橋一丁目ビルディング5F(コレド日本橋)(最寄り駅:日本橋駅)
- 東伏見キャンパス:東京都西東京市東伏見3-4-1(最寄り駅:東伏見駅)
- 所沢キャンパス:埼玉県所沢市三ケ島2-579-15
- 本庄キャンパス:埼玉県本庄市西冨田1011(最寄り駅:本庄早稲田駅)
- 北九州キャンパス:福岡県北九州市若松区ひびきの2-7(最寄り駅:本城駅)
近畿大学
- 東大阪キャンパス:大阪府東大阪市小若江3丁目4−1(最寄り駅:長瀬駅)
- 大阪狭山キャンパス(医学部):大阪府大阪狭山市大野東377−2(最寄り駅:滝谷駅)
- 奈良キャンパス(農学部):奈良県奈良市中町3327−204
- 和歌山キャンパス(生物理工学部):和歌山県紀の川市西三谷930(最寄り駅:下井阪駅)
- 広島キャンパス(工学部):広島県東広島市高屋うめの辺1(最寄り駅:西高屋駅)
- 福岡キャンパス(産業理工学部):福岡県飯塚市柏の森11−6 3号館(最寄り駅:新飯塚駅)
立命館大学
- 衣笠キャンパス(京都):京都府京都市北区等持院北町56−1(最寄り駅:等持院駅)
- 大阪いばらきキャンパス(大阪):大阪府茨木市岩倉町2−150(最寄り駅:茨木駅)
- びわこ・くさつキャンパス(滋賀):滋賀県草津市野路東1丁目1−1(最寄り駅:南草津駅)
明治大学
- 駿河台キャンパス:東京都千代田区神田駿河台1-1(最寄り駅:神保町駅)
- 和泉キャンパス:東京都杉並区永福1-9-1(最寄り駅:明大前駅)
- 生田キャンパス:神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1(最寄り駅:生田駅)
- 中野キャンパス:東京都中野区中野4-21-1(最寄り駅:中野駅)
東洋大学
- 白山キャンパス:東京都文京区白山5-28-20(最寄り駅:白山駅)
- 赤羽台キャンパス:東京都北区赤羽台一丁目7番11号(最寄り駅:赤羽駅)
- 川越キャンパス:埼玉県川越市鯨井2100(最寄り駅:鶴ヶ島駅)
- 板倉キャンパス:群馬県邑楽郡板倉町泉野1-1-1(最寄り駅:板倉東洋大前駅)
慶應義塾大学
- 三田キャンパス:東京都港区三田2-15-45(最寄り駅:三田駅)
- 日吉キャンパス:神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1(最寄り駅:日吉駅)
- 矢上キャンパス:神奈川県横浜市港北区日吉3-14-1(最寄り駅:日吉駅)
- 信濃町キャンパス:東京都新宿区信濃町35(最寄り駅:信濃町)
- 湘南藤沢キャンパス(SFC):神奈川県藤沢市遠藤5322(最寄り駅:湘南台駅)
- 芝共立キャンパス:東京都港区芝公園1-5-30(最寄り駅:御成門駅)
関西大学
- 千里山キャンパス:大阪府吹田市山手町3丁目3番35号(最寄り駅:関大前駅)
- 高槻キャンパス:大阪府高槻市霊仙寺町2丁目1番1号
- 高槻ミューズキャンパス:大阪府高槻市白梅町7番1号(最寄り駅:高槻駅)
- 堺キャンパス:大阪府堺市堺区香ヶ丘町1丁11番1号(最寄り駅:浅香山駅)
東海大学
- 高輪校舎:東京都港区高輪2-3-23(最寄り駅:白金高輪駅)
- 渋谷校舎:東京都渋谷区富ヶ谷2-28-4(最寄り駅:代々木上原駅)
- 湘南校舎:神奈川県平塚市北金目4-1-1(最寄り駅:東海大学前駅)
- 伊勢原校舎:神奈川県伊勢原市下糟屋143(最寄り駅:伊勢原駅)
- 清水校舎:静岡県静岡市清水区折戸3-20-1(最寄り駅:新清水駅)
- 熊本校舎:熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1(最寄り駅:東海学園前駅)
- 札幌校舎:北海道札幌市南区南沢5条1-1-1(最寄り駅:真駒内駅)
法政大学
- 市ヶ谷キャンパス:東京都千代田区富士見2-17-1(最寄り駅:市ヶ谷駅)
- 多摩キャンパス:東京都町田市相原町4342(最寄り駅:めじろ台駅)
- 小金井キャンパス:東京都小金井市梶野町3-7-2(最寄り駅:東小金井駅)
同志社大学
- 今出川キャンパス:京都府京都市上京区今出川通烏丸東入(最寄り駅:今出川駅)
- 新町キャンパス:京都府京都市上京区新町通今出川上ル(最寄り駅:今出川駅)
- 烏丸キャンパス:京都府京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-20(最寄り駅:今出川駅)
- 室町キャンパス:京都府京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103(最寄り駅:今出川駅)
- 京田辺キャンパス:京都府京田辺市多々羅都谷1-3(最寄り駅:同志社前駅)
- 学研都市キャンパス:京都府木津川市木津川台4丁目1-1(最寄り駅:木津川台駅)
- 大阪サテライト・キャンパス:大阪市北区梅田1-12-17JRE梅田スクエアビル17階(最寄り駅:大阪梅田駅)
- 東京サテライト・キャンパス:東京都中央区京橋2丁目7番19号京橋イーストビル3階(最寄り駅:京橋駅)
中央大学
- 多摩キャンパス:東京都八王子市東中野742-1(最寄り駅:中央大学・明星大学駅)
- 後楽園キャンパス:東京都文京区春日1-13-27(最寄り駅:後楽園駅)
- 市ヶ谷キャンパス:東京都新宿区市谷本村町42-8(最寄り駅:市ヶ谷駅)
- 市ヶ谷田町キャンパス:東京都新宿区市谷田町1-18(最寄り駅:市ヶ谷駅)
関西学院大学
- 西宮上ケ原キャンパス:兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155(最寄り駅:甲東園駅)
- 西宮聖和キャンパス:兵庫県西宮市岡田山7-54(最寄り駅:門戸厄神駅)
- 神戸三田キャンパス:兵庫県三田市学園2-1(最寄り駅:ウッディタウン中央駅)
- 西宮北口キャンパス:兵庫県西宮市高松町5-22 阪急西宮ガーデンズ ゲート館(最寄り駅:西宮北口駅)
- 宝塚キャンパス:兵庫県宝塚市武庫川町6-27(最寄り駅:宝塚駅)
- 千里国際キャンパス:大阪府箕面市小野原西4-4-16(最寄り駅:北千里駅)
- 大阪梅田キャンパス:大阪府大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワー14階(最寄り駅:大阪梅田駅)
- 東京丸の内キャンパス:東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー10階(最寄り駅:東京駅)
帝京大学
- 板橋キャンパス:東京都板橋区加賀2-11-1(最寄り駅:十条駅)
- 八王子キャンパス:東京都八王子市大塚359(最寄り駅:大塚・帝京大学駅)
- 宇都宮キャンパス:栃木県宇都宮市豊郷台1-1(最寄り駅:宇都宮駅)
- 福岡キャンパス:福岡県大牟田市岬町6-22(最寄り駅:大牟田駅)
- 霞ヶ関キャンパス:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー9階(最寄り駅:永田町駅)
龍谷大学
- 瀬田キャンパス:滋賀県大津市瀬田大江町横谷1番5(最寄り駅:瀬田駅)
- 大宮キャンパス:京都市下京区七条通大宮東入大工町125番地の1(最寄り駅:京都駅)
- 深草キャンパス:京都市伏見区深草塚本町67(最寄り駅:龍谷大前深草駅)
- 大阪梅田キャンパス:大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階(最寄り駅:梅田駅)
立教大学
- 池袋キャンパス:東京都豊島区西池袋3-34-1(最寄り駅:池袋駅)
- 新座キャンパス:埼玉県新座市北野1-2-26(最寄り駅:新座駅・志木駅)
福岡大学
七隈キャンパス:福岡県福岡市城南区七隈8-19-1(最寄り駅:福大前駅)
青山学院大学
- 青山キャンパス:東京都渋谷区渋谷4-4-25(最寄り駅:渋谷駅・表参道駅)
- 相模原キャンパス:神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1(最寄り駅:淵野辺駅)
神奈川大学
- 横浜キャンパス:神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-27-1(最寄り駅:東白楽駅)
- 湘南ひらつかキャンパス:神奈川県平塚市土屋2946(最寄り駅:東海大学前駅)
- みなとみらいキャンパス:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-5-3(最寄り駅:みなとみらい駅)
専修大学
- 神田キャンパス:東京都千代田区神田神保町3-8(最寄り駅:神保町駅)
- 生田キャンパス:神奈川県川崎市多摩区東三田2-1-1(最寄り駅:向ヶ丘遊園駅)
出身校の公開について考える
ところで皆さん、偏差値が低めだと婚活プロフィールで出身校を隠したがりますよね?
その行為はあまりポジティブに働かないと思って居まして、私は婚活では出身校公表派です。
ちなみに私は「東京情報大学」という、世間で言うFランク大学出身で、一応、複数校合格(有名校は無し)したのですが、最終的には釣りのしやすさで千葉というロケーションから選びました。釣り道具を一式載せたボロ車で登校していた訳です。季節に応じて九十九里と東京湾を行き来する、とても充実した学生生活でした。
社会に出てからは、東大・京大・早慶‥あらゆる出身校の方とお仕事をしてきましたが、特にバカにされた記憶はなく、今は卒業生として大学のランクをどうしたら上げられるのか?どうすれば、出身校が潰れないのか?といったゲームを楽しんでいます。
無理に出身校に誇りを持てとは申しませんが、皆さんも話題を増やしたいならば、公開してみても良いのかも?しれませんよ。
投稿者プロフィール
- 結婚相談NPO設立以来、障がい者婚活を長く担当していましたが、障がい当事者仲人が参加してくれましたので、地方婚活に力を入れるべく「婚プラ」を立ち上げました。
最新の投稿
- その他2024年4月10日ドライブデート成功の秘訣:持ち物チェックリストから理想の行き先まで
- その他2023年12月28日婚活の必須スキル!イルミネーションの魅力を活かすデート企画法
- その他2023年11月14日AIにデートを相談する時代
- その他2023年10月20日電動シェアバイク「Shaero(シェアロ)」は婚活デートに使えるか?長所や注意点等も解説
この記事へのコメントはありません。