徳川家康の六男、松平忠輝の居城として慶長19年(1614年)に築城された高田城と、その跡に整備された公園です。
日本の歴史公園100選および、日本さくら名所100選にも選出されている他、有名な夜桜は「日本三大夜桜」に数えられています。
画像出典:PhotoAC
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 高田城・高田城址公園(タカダジョウ・タカダジョウシコウエン) |
TEL | 025-526-5111(上越市) |
住所 | 〒943-0835 新潟県上越市本城町44−1 |
アクセス | えちごトキめき鉄道 高田駅から徒歩 約15分 車:上越自動車道 上越高田ICから約10分 車:北陸自動車道 上越ICから約15分 |
営業時間 | 高田城三重櫓:午前9時~午後5時(観桜会期間中 午前9時~午後7時) |
定休日 | 高田城三重櫓:月曜日(月曜日が祝日のときは翌日)、祝日の翌日、12月29日~1月3日 |
駐車場 | 有り(無料 ※観桜会時を除く) |
HP | 公式ホームページ |
SNS | |
その他 |
この記事へのコメントはありません。