長崎県屈指のお花見スポットで「日本さくら名所100選」や「日本の歴史公園100選」に選定されている公園です。
桜は「ソメイヨシノ(約1500本:3月下旬~4月上旬)」「国指定天然記念物 オオムラザクラ(約300本:4月上旬~4月中旬)」「クシマザクラ・ヤエザクラ(約200本:4月上旬~4月中旬)」が順に楽しめ、花菖蒲(5月下旬~6月上旬)やあじさい(6月上旬~6月中旬)も有名です。
画像出典:PhotoAC
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 大村公園・玖島城跡(オオムラコウエン・クシマジョウセキ) |
TEL | 0957-53-4111(大村市観光振興課) |
住所 | 〒856-0834 長崎県大村市玖島1丁目43 |
アクセス | 長崎自動車道大村インターチェンジから車で約15分 長崎自動車道木場スマートインターチェンジ(ETC専用)から車で約10分 JR大村駅からバス約10分「市役所前」バス停下車 |
駐車場 | 有り(無料) |
HP | 公式ホームページ |
SNS | |
その他 |
この記事へのコメントはありません。