茨城県の三大銘茶の一つ「奥久慈茶」の産地、大子町にある茶畑が広がる公園で、園内には本格的な茶室や「和紙人形美術館」、グラウンドゴルフ場などが併設。茶摘み体験や手もみ茶体験、和紅茶作り体験などのほか、こんにゃく作りやそば打ち体験も実施しています。
画像出典:プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、デートスポットご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

施設名 | 奥久慈茶の里公園(オククジチャノサトコウエン) | |||||
TEL | 0295-78-0511 | |||||
住所 | 〒319-3543 茨城県久慈郡大子町左貫1920 | |||||
アクセス | JR常陸大子駅からバス・タクシー 車:常磐自動車道 那珂ICから 約70分 |
|||||
営業時間 | 9:00~17:00 | |||||
定休日 | 水曜・12/31~1/1 | |||||
駐車場 | 有り(無料) | |||||
HP | 公式ホームページ | |||||
SNS |
|
|||||
その他 |
この記事へのコメントはありません。