喜多川歌麿、東州斎写楽といった現代では世界的芸術とみなされている浮世絵師を世に出したことで知られている、江戸時代の傑出した出版業者である蔦屋重三郎の世界観を感じることのできる「浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA」が東京都台東区浅草にある奥山おまいりまち商店街と浅草西参道商店街にて、2025年2月10日(月)~3月2日(日)の期間、実施されます。
浮世絵が描かれた大型のぼり旗や提灯を使い、江戸の街並みを再現。さらに江戸のライブパフォーマンスや巨大床アートなど魅力的なコンテンツが目白押し。伝統と現代の融合する特別な体験を提供します。日本文化の魅力を世界に届けるこの機会を、ぜひお見逃しなく。
百鬼夜行 浮世絵街道:浅草の道を彩る、百鬼夜行の提灯回路が登場!浮世絵に描かれた妖怪たちが江戸の街を賑やかに。(2月18日公開予定)
巨大浮世絵道中:商店街の床面に描かれた迫力満点の巨大浮世絵。当時の役者や武者の豪快な姿が写真映え間違いなし。
巨大浮世絵のぼり百景:商店街に掲げられたのぼり旗は江戸の武者と歌舞伎の浮世絵を元にしたデザイン。迫力満点の巨大浮世絵は一見の価値あり。
超大型!江戸巨大提灯:巨大な浮世絵提灯がイベントのシンボルとして君臨。提灯に描かれた浮世絵が江戸の風情を演出します。
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | 浮世絵と歌舞伎まつり THE ASAKUSA |
会場 | 奥山おまいりまち商店街・浅草西参道商店街 |
開催日 | 2025年2月10日(月)~3月2日(日) |
アクセス | つくばエクスプレス 浅草駅A1番出口 徒歩3分 銀座線/都営浅草線 浅草駅1番出口 徒歩10分 |
予約 | 予約不要 |
その他 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2025年3月27日船橋競馬場がリニューアルオープン!令和6年度第14回・令和7年度第1回開催
2025年3月26日千葉県)鴨川シーワールドが「55th Anniversary Year」を開催
2025年3月25日千葉県)流山万華鏡ギャラリー&ミュージアム 「万華鏡スプリングコレクション」
2025年3月24日兵庫県)桜の名所・須磨浦公園にTOOTH TOOTHのスイーツフードトラックが登場!