京王電鉄と東京都交通局の合同企画イベント第10弾として、大人のための謎解きイベント『鉄道探偵と40年越しのスーブニール』が2024年12月20日(金)から2025年3月16日(日)の期間、実施!
駅で配布する冊子に記載された謎を解き京王線・井の頭線・都営地下鉄の沿線をまわり、集めた手がかりを頼りにさらに謎を解き明かしていく体験型イベントです。
今回の「鉄道探偵シリーズ」は、「鉄道探偵K」と「秘書(アナタ)」の二人の視点から鉄道を舞台に謎を解き明かしていく謎解きイベントです。京王線・井の頭線を舞台とした「京王編」、都営地下鉄線を舞台とした「都営編」の2つのコースどちらからでもスタートすることができます。また、2つのコースをクリアすると「エクストラ編」にチャレンジすることができ、コースクリア数が多いほど、豪華賞品が当たる抽選に応募できます。

京王線 9000系

都営新宿線(10-300形)
冊子の配布場所:京王線・井の頭線の各駅、都営地下鉄の各駅(押上・目黒・白金台・白金高輪を除く)、日暮里・舎人ライナー「日暮里駅」および「西日暮里駅」
京王線・井の頭線を舞台とする「京王編」、都営地下鉄を舞台とする「都営編」のどちらかから謎解きを行います。「京王編」「都営編」を両方クリアすると、「エクストラ編」に挑戦することができます。※参加時間の目安は、各編3~4時間程度です。
解答は冊子の二次元コードからアクセスできるスマートフォンサイト上で行い、正解すると、その章をクリアしたことを証明する「クリアキーワード」がもらえます。
特設のイベントページに各章の「クリアキーワード」と必要事項を記入して応募すると、抽選で素敵な賞品が当たります。「京王編」「都営編」のどちらかのみのクリアでも抽選に応募できますが、両方クリア、また「エクストラ編」までクリアをすることで、応募できる賞品の種類が増えます。
賞品について
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | 鉄道探偵と40年越しのスーブニール |
会場 | 京王線・井の頭線・都営地下鉄の沿線 |
開催日 | 2024年12月20日(金)から2025年3月16日(日) |
問合せ先 | 【京王お客さまセンター】03-3325-6644 【都営交通お客様センター】03-3816-5700 |
HP | 公式ホームページ |
その他 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2025年3月16日三重県)伊賀鉄道で「鉄印」が初発売
2025年3月15日千葉県)日本さくら名所100選。清水公園に2000本の桜「さくらまつり」
2025年3月14日東京都)高速道路上を歩き“未来の歩行者空間”を体感するイベント「Roof Park Fes & Walk」
2025年3月13日東京都)京王百貨店 新宿店「キン肉マンFESTIVAL 2025」