富山県高岡市内の15工場・工房を巡り、職人と交流することでポイントを集める新感覚ロゲイニング「職人巡りロゲイニング」が、2024年9月21日(土)に初開催!50組限定で予約を開始します。
高岡市内に点在する工場を巡り、職人の案内や実演を見学することや、工場にまつわる“クイズ”を通して職人と交流することでポイントを獲得できるなど、RPGのような要素も1つの魅力となっています。ロゲイニング経験者の方だけでなく、せっかく高岡の工場を巡るなら面白く回りたい、という初心者の方でも楽しめるイベントです。ぜひ家族や仲間と高岡の伝統産業に触れてみてください。

煌雲本菅笠工房/菅笠

迅福堂/金工・研磨

のと作銘木店/材料

色政/銅器着色
■実施内容 : 市内15工房を巡り、ポイントを獲得するロゲイニング
■開催規模:先着50組(事前申し込み枠 50組、当日参加枠 30組 ※定員になり次第締め切り)
■参加料: 大人:1000円、高校生以下:無料
■商品・参加賞:参加企業 自慢の商品をチームごとに1つプレゼントします。
- <スピード賞/1チーム>指定のポイントを戦略を駆使して獲得するスピード賞(先着順)
- <ファミリー賞 /1チーム>子ども(小学生のお子様がいるチーム)を含むチームのスピード賞(先着順)
- <エリアコンプリート賞/3チーム>エリアのお札を全て集めた場合、各エリアごと/3チーム
- <参加賞 / 1工場以上を巡った方へ受付で配布>
お支払い頂いた人数分のMAPのお渡しとなり、一枚のMAPに対して、賞品は1点となります。
- 10:00 受付開始 @ 山町ヴァレー
- 10:35 開会式
- 10:50 スタート
- 16:00 終了
- 17:30 ポイント交換受付終了
市場街(いちばまち)も開催
富山県高岡市の中心市街地において開催されるクラフトに関する総合イベント「市場街(いちばまち)」も9/21(土)〜9/23(月・祝)には開催されます。
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | 高岡職人巡りロゲイニング |
会場 | 高岡市内 複数工場 |
開催日 | 2024年9月21日(土) |
開催時間 | 10:00〜16:00(受付開始 10:00 / スタート 10:50 / 当日受付終了 14:00 ) |
予約 | 要予約 |
HP | 公式ホームページ |
その他 |
投稿者プロフィール

最新の投稿
2025年4月20日東京都)小学館ビル前集合!「神保町ナイトウォーク-20250514-」
2025年4月19日東京都)渋谷PARCOに昭和かわいいおもちゃが500点以上集合!「大倉トーイ・コレクション展」
2025年4月18日京都)一休寺で光と影が織りなすライトアップイベント『陰翳と瞑想の世界 翠のライトアップ』
2025年4月17日愛知県)工芸作家21名の作品を展示「第40回 知多工芸展」