舞鶴赤れんがハーフマラソン2025

京都府)舞鶴赤れんがハーフマラソン2025 参加ランナー募集

2025年10月13日の(月・祝)に舞鶴赤れんがパークをメイン会場として開催される「舞鶴赤れんがハーフマラソン2025」の参加ランナーを募集中!
これまでの海上自衛隊航空基地や自衛隊岸壁に加え、ジャパン マリンユナイテッド株式会社とカナデビア株式会社の敷地内を走るコースが加わり、より舞鶴市を楽しみながら走ることが出来ます!

カスタネット

日本陸連公認コースである「ハーフマラソン」と親子も参加できる「2キロ」の2部門で開催いたします。

舞鶴赤れんがハーフマラソン2025

舞鶴赤れんがハーフマラソン2025 ゲストランナー

千葉真子  さん

千葉真子 さん(マラソンランナー・スポーツコメンテーター)

  • 1996年 アトランタオリンピック 10,000m 5位入賞
  • 1997年 アテネ世界陸上     10,000m 銅メダル
  • 2003年 パリ世界陸上      マラソン  銅メダル
こわだ君

こわだ君 さん(マラソンYouTuber)

京都府綾部市出身。2020年箱根駅伝出場。
現在は「47都道府県をゲストで巡る旅」として全国のマラソン大会をゲストで巡っている最中!

舞鶴赤れんがハーフマラソンについて

舞鶴赤れんがパークをメイン会場とし、舞鶴湾に臨む海上自衛隊航空基地のヘリコプターや、自衛隊岸壁に停泊する護衛艦を間近に見ながら走ることができる「舞鶴赤れんがハーフマラソン」。

舞鶴ならではのコースを楽しめる本大会は、全国から参加されるランナーの皆さまから大変好評をいただいております!今年は大会コースに「ジャパン マリンユナイテッド株式会社」と「カナデビア株式会社」の敷地をコースに取り入れより一層舞鶴らしいコースとなりました。

舞鶴赤れんがハーフマラソン2025

  • 日本陸連公認大会(ハーフマラソン):日本陸連公認大会として開催しており、日本陸連登録者(高校生不可)が参加可能な「公認の部」に出場される方には、公認記録証を発行します(希望者のみ)。
  • 東京マラソン2026提携大会:『RUN as ONE – Tokyo Marathon 2026(一般)』と提携しています(ハーフマラソンの部の完走者の中から抽選で3名の方に「東京マラソン2026」への出走権[参加費等の参加に係る費用は自己負担]をお贈りします)。
  • HMCC(ハーフマラソンチャレンジカップ)参加大会:(一財)アールビーズスポーツ財団が主催するプロジェクトで、当日のWEB記録証発行や自己ベスト達成者等への特別完走記録証の授与、スマホ用応援アプリ「応援ナビ」の使用などの特典があります。
  • MCC(マラソンチャレンジカップ)年間大賞2024特別賞(ハーフ大会賞)を受賞:(一財)アールビーズスポーツ財団が主催する大会主催者やボランティア団体などの挑戦と功績、努力を称えるために創設されたMCC年間大賞2024特別賞(ハーフ大会賞)を受賞しました。
    https://marathon-cc.com/award/award2024_list/
  • 全国ランニング大会100撰に選出:一般財団法人アールビーズスポーツ財団が、2024年1月から12月の1年間、日本国内で開催されたランニング大会の中から、大会評価サイト=RUNNET大会レポへの参加ランナーの投稿をもとに選出した100大会「全国ランニング大会100撰」に選出されました。

画像出典:公式プレスリリース

※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

イベント名 舞鶴赤れんがハーフマラソン2025
会場 舞鶴赤れんがパークほか
開催日 令和7年10月13日(月・祝)
開催時間 【ハーフマラソン】9時30分スタート
【2km・中学生以下、親子】9時47分スタート
【2km・高校生以上】9時50分 スタート
アクセス 【舞鶴赤れんがパーク】JR 東舞鶴駅 より徒歩10分
予約 要事前エントリー(6月9日(月)~8月4日(月)※先着順となり、定員に達し次第締め切り)
HP 公式ホームページ
その他

投稿者プロフィール

結婚相談NPO
結婚相談NPO管理人
婚活デートプランナーの管理人、結婚相談NPOです。IBJ加盟結婚相談所、ブライダルサポーターを運営しています。
  1. 櫻山八幡宮

    櫻山八幡宮

  2. 南極観測船ふじ

    南極観測船ふじ

  3. ミジュマル公園 in すずか

    ミジュマル公園 in すずか

  4. ミジュマル公園 in とば

    ミジュマル公園 in とば

  5. ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)

    ダイセーフォレストパーク(鈴鹿青少年の森)

  1. 門司港レトロ

    雰囲気たっぷり!門司港レトロで婚活デート

  2. サッカー観戦デート

    初めてでも安心)サッカー観戦を婚活デートに組み込もう

  3. ココア(COCOA)

    今さら聞けない!接触確認アプリ「ココア(COCOA)」

  4. 9月の婚活デート

    9月の婚活デート企画法

  5. シーバス

    横浜の婚活デートはシーバスの活用がポイント!