長崎県の壱岐イルカパーク&リゾートを舞台に、音楽フェスティバルとドルフィンキャンプを融合した、体験型イベント「YUUNAGI FESTIVAL 2025(夕凪)」が2025年7月19日(土)に開催。
野外音楽フェスならではの熱狂、そして壱岐イルカパークでしか味わえないイルカとのふれあい体験を一度に楽しめる、かつてない新感覚フェスティバルとなっています。
当日はACE MARKをはじめとする壱岐島を中心としたアーティストが集結し、音楽ライブに加え、特別なドルフィンキャンプやプログラム、地元グルメやマーケットなどの出店、ファミリー向けのアクティビティ、壱岐の魅力を伝えるワークショップなど、多彩なコンテンツが展開される予定です。
IKI ONE LIFE FESTIVALとは
「夢を見る島の子達のために島外からアーティストを呼んで音楽で島を盛り上げたい!!」「壱岐の素晴らしさを全国のみんなに伝えたい!!」そんな想いが合わさって、壱岐島で2024年10月(台風の影響で中止最終的に2025年3月に延期開催)三木道三ら多数のアーティストが出演する野外フェス「IKI ONE LIFE FESTIVAL」(主催=ONE ENTERTAINMENT)が企画される。実行委員にはACEMARKを筆頭にCRAZY CAPTAIN、HIRO TOKYOら壱岐アーティストが中心に入る。発起人でもある島出身ACEMARKは「人々の交差点になるようなイベントをしたい」と発言、開催へ向けて地元の人らと積極的に交流を行う。各学童施設では子供達にイベント当日に展示する紙灯籠作りに協力してもらったり、小学校ではHIRO TOKYOらがラップ&ダンス教室を開いたりして活動を広げていく。途中から趣旨に賛同したHARK(CULTURAL ASSIMILATION )やSHOYO(HI-LIFE DANCE STUDIO)もさらにメンバーに加わる。音楽、アート、食べ物、自然、アウトドア、体験アクティビティ、文化継承、等をキーワードにして地域活性化もまた目的の一つとする。大自然を生かした場所での音との融合は他では変え難い、臨場感に溢れたダイナミックで美しき価値が生まれる。全国の有名フェスのような体験も小さな島から提供出来るかもしれない!!現在進行形で妄想と構想は膨らむ。定期的にイベント開催。
壱岐イルカパーク&リゾートとは
2019年4月25日(木)にリニューアルオープン。2020年には、アメリカフロリダ州にあるドルフィンリサーチセンター(DRC)と世界で初めて施設としての飼育技術提携を行いました。DRCが提唱する“Relationship Based Training”を取り入れ、ヒトとイルカの信頼関係構築を基礎とした飼育を実践し、日本国内への技術普及を推進しています。
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | YUUNAGI FESTIVAL 2025(夕凪) |
会場 | 壱岐イルカパーク&リゾート(長崎県壱岐市勝本町東触2668-3) |
開催日 | 2025年7月19日(土) |
開催時間 | 17:00〜22:00 |
アクセス | 壱岐空港から県道23号線経由で35分(約20km) |
予約 | チケット制 |
問合せ先 | TEL:090-8507-5442(ONE ENTERTAINMENT) |
HP | 公式ホームページ |
その他 |
投稿者プロフィール
