Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

兵庫県)GREENIAにRPGをテーマにした新アスレチックエリア『Mt.Kingdom(マウント・キングダム)』がオープン

人気動画クリエイター「フィッシャーズ」監修のもと、日本最大級のアスレチック施設、六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)に、RPGの要素であるストーリー性、非日常・ゲームらしさ、達成感にアスレチックの体を動かすというリアル体験を掛け合わせた新アスレチックエリア「Mt.Kingdom(マウント・キングダム)」が2025年7月19日(土)オープン!

カスタネット

お城をモチーフにした複合型アスレチックやドラゴンの体内を駆け回るネットアスレチックなど、31ポイントの挑戦が待ち受けます。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

~STORY~

“君が、主人公。” Mt.Kingdomの守り神 「GREENIA Dragon」。ドラゴンが与える試練 (アスレチック)に挑戦し、冒険者の証を手に入れろ。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

(1)キングダムの城門:城門をモチーフにした高さ約5.5mのネットアスレチック。左右に設置されたネットから城門の上に上がることも可能。「Mt.Kingdom」エリアの入り口の役割も果たします。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

(2)小さな砦の頂へ:砦をモチーフにした高さ約2.5mのロープ&ボルダリングのアスレチック。ホールドとロープのどちらかを選んで登ることが可能。登頂後は砦の上にそびえ立つフラッグとの記念撮影もおすすめです。

(3)お城の傾斜:お城をモチーフにした複合遊具のステージに上がるための2つの経路のうちの一つ。斜面に配置されたホールドもしくはロープを使って登ることが可能。難易度が低いのでアスレチック初心者やお子様も楽しめます。

(4)城壁ボルダリング:お城をモチーフにした複合遊具のステージに上がるための2つの経路のうちの一つ。垂直な城壁と突き出た城壁のどちらかを選択し、設置されたホールドを使用して登頂を目指す高難易度のボルダリングアスレチック。大人やアスレチック上級者の方も楽しめます。

(5)冒険者の城壁渡り:お城をモチーフにした複合遊具のステージ上で楽しめる長さ約3mの横移動のボルダリングアスレチック。上部にはお城の屋根やフラッグが設置されており、お城感満載の写真を撮影することができます。

(6)秘密の脱出路:お城をモチーフにした複合遊具のステージから降りることができる2つの経路の内の一つ。ステージから地上に設置された滑り台を使用することで簡単に降りることができ、アスレチック初心者やお子様も楽しめます。

(7)秘密のツリーハウス:お城をモチーフにした複合遊具のステージからネットトンネルもしくは木製スロープを使用することでたどり着くことができる2階建ての高さ約6mのツリーハウス。ツリーハウスの2階では日陰で一休みすることができます。

(8)天空への螺旋階段:高さ約6mの螺旋階段のアスレチック。周囲は緑のネットで覆われているため、安心して登ることができます。頂上からは「Mt.King Tower」が一望できるアスレチックです。

(9)引き抜け!王国の剣:重さ約17kg、約37kg、約57kgの3本の剣を引き抜くアスレチック。画像の右側は約17kgの剣、左側は約37kgの剣、中央は約57kgの剣です。仲間全員で協力して挑戦するのがおすすめです。

(10)GREENIA Dragon:エリアキャラクター「GREENIA Dragon」をモチーフにした全長約25mのネットアスレチックです。胴体部分を緑色のネットトンネル、出口となるドラゴンの顔部分を立体造形で表現した「Mt.Kingdom」の中でもメインとなるアスレチックです。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)に関連した特別演出

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)エリアではアスレチックだけでなく、エリアテーマとなっているRPGの世界観をお楽しみいただくため、エリアの魅力を高める「ストーリー(クエスト)」の提供や「フォトスポット」の設置を行います。

(1)全アスレチッククリア後に石碑で記念撮影を行う体験型クエスト「ブレイブ クエスト」「Mt.Kingdom」エリアのアスレチック最終ポイント付近にドラゴンを描いた石碑を設置。撮影した写真や動画をSNS(Instagram・X・TikTok)に投稿するとクエストクリアの証となる、オリジナルポストカードをプレゼント。

(2)アスレチックエリア内に設置された宝箱を探す体験型ミッション「トレジャー ミッション」「Mt.Kingdom」エリア内のアスレチックに計5つの宝箱を設置。5つの内1つの宝箱の中にはグリーニアエリア内のとある場所を示す文字パネルが。場内で配布されている専用のクエストカードを持って示された場所に向かうと、クエストクリアの証となるスタンプを押すことができ、スタンプを押した方にはオリジナルステッカーをプレゼント。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

(1)GREENIA Dragonの卵が隠されている秘密のツリーハウス:「Mt.King Tower」の2階建てのツリーハウスの1階部分に「GREENIA Dragon」の卵のオブジェを設置。隠れフォトスポットとして撮影いただけます。

(2)GREENIA Dragonの足跡ペイント:「Mt.Kingdom」エリア内の一部アスレチックに「GREENIA Dragon」の足跡ペイントを塗装。テーマとなるRPGの世界観をより一層際立たせます。

Mt.Kingdom(マウント・キングダム)

画像出典:公式プレスリリース

※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。

会場 六甲山アスレチックパークGREENIA(グリーニア)
オープン日 2025年7月19日(土)
アクセス 六甲ケーブル 六甲山上駅から六甲山上バス
六甲有馬ロープウェー  六甲山頂駅から徒歩
予約 予約不要
問合せ先 TEL:078-891-0366
HP 公式ホームページ
その他

投稿者プロフィール

結婚相談NPO
結婚相談NPO管理人
婚活デートプランナーの管理人、結婚相談NPOです。IBJ加盟結婚相談所、ブライダルサポーターを運営しています。
  1. COMO square(コモ・スクエア)

    COMO square(コモ・スクエア)

  2. KiTARA(キタラ)

    KiTARA(キタラ)

  3. 豊田参合館

    豊田参合館

  4. 豊田市博物館

    豊田市博物館

  5. シネマ・ジャック&ベティ

    シネマ・ジャック&ベティ

  1. 門司港レトロ

    雰囲気たっぷり!門司港レトロで婚活デート

  2. サッカー観戦デート

    初めてでも安心)サッカー観戦を婚活デートに組み込もう

  3. ココア(COCOA)

    今さら聞けない!接触確認アプリ「ココア(COCOA)」

  4. 9月の婚活デート

    9月の婚活デート企画法

  5. シーバス

    横浜の婚活デートはシーバスの活用がポイント!