静岡県の富士スピードウェイで 2025年4月12日(土)に開催される、富士山を目前に、世界最高峰の花火とモータースポーツが競演する唯一無二のエンターテインメント「富士山花火vsスピードウェイ2025」において、花火打揚前の日中にも楽しめる体験プログラムが発表!
デコトラ祭りや富士山型のキャンドルづくり、ひょうたんランプづくり、さらには焼きそばやしょうが焼き丼を富士山盛りで販売するなど、見て、食べて、体験して楽しいプログラムが用意されています。
約1.5kmのワイドな敷地から約8,000発の花火が打ち上がる迫力はそのままに、今回は国内でも珍しい2尺玉が登場。夜空を埋め尽くす圧巻の大輪は、間近な会場ならではの臨場感で全身に響き渡ります。花火を手がけるのは、イケブン、野村花火工業、片貝煙火工業、丸玉屋小勝煙火店といった、日本を代表する花火師たち。最高峰の技が光る共演にも注目です。
デコトラ祭り
富士山花火の演目中に登場するデコトラたちが、出番を待つ間、イベント広場に集結します!10台を超えるデコトラ軍団が勢揃いする様子は圧巻です。ぜひお楽しみください。
- 会場:イベント広場
- 時間:13:00~16:00
富士山型!手びねりキャンドル工房
地元静岡県富士市で活動するキャンドルアーティストSUMIO NABEYAMA氏が教えるキャンドルづくりワークショップ。自分だけのオリジナルキャンドルづくりを是非体験してください。
- 会場:イベント広場
- 時間:13:00~18:00
- 体験料:500円(税込)
- 所要時間:30分~50分
ひょうたんランプ工房
神奈川県に工房を構えるyggpranks(ユグプランクス)が講師を務めるひょうたんランプづくり体験。大人から子どもまで、世界に一つだけのオリジナルランプづくりをお楽しみください。
- 会場:イベント広場
- 時間:13:00~18:00
- 体験料:500円(税込)
- 所要時間:30分~60分
ショベルカー試乗体験&撮影コーナー
誰もが一度は見たことがある「はたらくクルマ」ショベルカーに乗れて、走れちゃいます!フォトコーナーでは、ショベルカーと一緒に、カッコイイ写真を撮ってください。
- 会場:イベント広場
- 時間:13:00~18:00
ショッピングテラス富士山花火特別企画【富士山盛り】
ショッピングテラス8店舗では、富士山花火限定のフードフェス「富士山盛り」を開催!富士山をイメージした山盛りグルメが大集合し、富士山花火を盛り上げます!!
- 会場:ショッピングテラス
- 時間:13:00~20:00
イベント広場では富士山花火グルメフェス」を開催
富士山 ・ 静岡エリアを代表するグルメ10店舗が一堂に会する「富士山花火グルメフェス」を開催します。ここでしか味わえないグルメに舌鼓を打ちながら楽しむ花火は格別です!
- 会場:イベント広場
- 時間:13:00~20:00
「サーキット特別体験走行」チケット事前販売のお知らせ
昨年開催して大好評だった「サーキット体験走行」プログラム、今年も実施します!体験走行時間は14時から。100台限定です。
昨年は13:00開場と同時にイベント広場のブースで受付開始したところ10分で100名の列が出来てあっという間に完売しました。しかし手続きにお時間がかかり列に並んでくださったお客様をお待たせしてしまったので、今年は事前に抽選販売、一般販売を実施することにいたしました。
①抽選販売
抽選申込期間 :4月2日(水)18:00~4月6日(日)23:59
当選発表 :4月7日(月)12:00
②一般販売
一般販売期間 :4月7日(月)18:00~4月11日(金) 23:59
画像出典:公式プレスリリース
※営業時間等、変更の可能性がございますので、ご利用前には必ず公式サイトやSNSにて最新情報をご確認ください。
イベント名 | 富士山花火vsスピードウェイ2025 |
会場 | 富士スピードウェイ |
開催日 | 2025年4月12日(土) |
開催時間 | 開演13:00 / 花火打揚開始 18:30 / 終演 20:00(予定) |
アクセス | 車:東名高速道路 大井松田ICから 約30分・足柄スマートICから 約15分 車:東富士五胡道路 須走ICから 約10分 車:新東名高速道路 新御殿場ICから 約15分 御殿場駅からタクシー・レンタカー 約20分 もしくは 富士急行バス ※御殿場駅と富士スピードウェイを結ぶ開催当日だけの「特別シャトルバス」を増便(事前予約の必要なし 片道720円) |
予約 | チケット制 ※当日券あり |
HP | 公式ホームページ |
その他 |
投稿者プロフィール
