青森県
-
青い海公園
青森港に隣接した公園で、園内には野外ステージや多数のオブジェが設置されています。画像出典:PhotoAC※営業時間等、変更の…
-
三沢空港
三沢基地との共用空港で、2023年1月時点で札幌(丘珠)・東京(羽田)・大阪(伊丹) に直行便が運行。レンタサイクル「空チャ…
-
道の駅奥入瀬 奥入瀬ろまんパーク
十和田・青森の食が集う道の駅として観光物産館や、奥入瀬の源流水を使用したブルワリー、飲食店などが充実しています。広場…
-
十和田神社
日本武尊(やまとたけるのみこと)を祭神として祀り、807年に創建されたお寺です。江戸時代には十和田山青龍大権現が祀られて…
-
青森県の観光協会一覧
各地の観光協会のウェブサイトには新鮮な観光地の情報が詰まっています。本ページでは婚活用のデート企画にも役立つ青森県の…
-
八甲田ロープウェー
紅葉と樹氷の名所として知られるロープウェーで、山頂駅には様々な湿原植物や高山植物を見ながらトレッキングが楽しめる遊歩…
-
青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸
青函トンネル開業まで、青森県と北海道をつなぐ重要な交通手段だった「青函連絡船」の船舶「八甲田丸」を博物館として保存展…
-
野猿公苑(青森県むつ市)
道の駅わきのさわに併設。世界で最も北に生息する野生のサルとして天然記念物に指定されている「北限のサル」を安全に観察で…
-
館鼻漁港・館鼻岸壁朝市
毎年 3月中旬~12月の日曜日、全長800メートルにわたって300以上の店が立ち並ぶ日本最大級の朝市です。数々の名物料理が出店…
-
道の駅わきのさわ・リフレッシュセンター鱈の里
野猿公苑を併設していることでも知られる道の駅です。画像出典:Wikimedia Commons※営業時間等、変更の可能性がございますの…